番手の仕事

出来るだけ質素で欲や執着を捨てた日々を目指しています。意識が低い凡人なので視座を下げながら眺めてください。

雑に振り返る2023年(徳島ヴォルティス)

2023年シーズン成績

10勝19分13敗 勝点49・15位

 

最初なかなか勝てなくて、途中良い感じになったけど伸び悩んで監督交代して残留確定。シーズン前の補強から考えたら自動昇格、悪くてもプレーオフはいけると思っていたけど・・・。ほんと、サッカーって難しい。

 

自分的な2023年のピークは1月6日(金)帰りの電車の中で曜一朗の復帰リリース動画を見たときかな。まあまあ大きな声で「んぬあー?!」と文字で表現できない音を発したのをよく覚えている笑。


www.youtube.com

 

生活環境が変わったり体調崩してた時期もあって現場になかなか行けなかったのが残念。来年はもう少し現場に行ってゴールや勝利を全身で味わいたい。

雑に振り返る2023年(横浜マラソン)

気がつけば2023年もあと10日もないので今年を振り返り。

無事に今年も横浜マラソンを完走することができました。

タイム 4:50:43(ネット)

1年前が5:08:33だったのでPBを17分50秒更新することができました。ずっとSub5を目標にしていたので達成できて本当に良かった。「じゃあ次はSub4.5だ!」と思っているけど冷静に考えたら更に21分早く走るって相当頑張らないとね・・・。

次走は2025年3月17日板橋Cityマラソンにエントリー済。ちょっと間隔が短いかなと思ったけど、春までに開催される大会で一番良さそうだったので走ってみることにしてみました。

練習はできれば継続的に週2回以上は走りたいと思っているけど週1になる時もあります。義務のようになるのも嫌なので、走れなかった時も「仕方ない。こんなこともある。人間だから。」と思って気楽に取り組んでいます。

休みの日、早めに起きてみなとみらいに走りに行くのが一番楽しい練習です。あのあたりは何度走っても景色に飽きることがなくて気分が高揚する。スペアザ聴きながら走ると最高に気持ち良い。

今年の年間距離は600キロ後半なので来年はもう少し走りたい。走る回数を増やすためにモチベーションを維持向上させる方法と時間の使い方を工夫して取り組みたい。併せて筋トレとストレッチももっとやらないとね。

と、課題はあるものの、年間通じてコンスタントに走ってPBも更新できたのでグッドな年だったと思います。

来年もコツコツと走っていこう。

横浜マラソン2022 完走

横浜マラソン大会2022無事に完走することができました。

記録はネットタイムで5:08:33

目標は5時間以内だったので今回は達成ならず・・・。前回、2016年の記録が5:22:46だったので14分はPB更新できたからこれはこれで良かったと考えています。2016年以降はランニングをやらない時期が多く、やっても数ヶ月経つとまた走らなくなっていました。しかし去年(2021年)の横浜マラソンに当選した5月ごろから走る事を再開し、それから1年半くらい練習を継続してくることができました。これも断酒による効果かなと思っています。生活が規則正しくなり、習慣化し易い環境となったことが大きかったです。

同郷でランニング好きの親友と横浜マラソンを一緒に走ろうと約束をしていました。約束してから6年くらい経ち、その間に親友は残念ながら旅立ってしまいましたが、気持ちは一緒に走ったつもりでした。ゴール直前、臨港パークの海とベイブリッジ、秋晴れの空を見た時、これまでの思い出が一気に頭の中の駆け巡って込み上げてくるものがありました。サブ4を目指していた彼からすると自分の走りは頼りなく見えてたと思うけど、気持ちを込めて最後一緒にゴールできて本当に嬉しかったなー。

横浜マラソンを走ることが決まってからTwitterで多くのランナーの人をフォローさせてもらいました。フルマラソンが初めての人、久しぶりの人、常連の人、Jサポランナーの人、それぞれの人の練習報告や走ることに関する思いを見てとても刺激を受けて「自分もやらなきゃ」って思いました。会ったことのない人ばかりですが、ランナー仲間に助けてもらって最後まで走ることができたと感じています。本当にありがとうございました。

 

次の目標は「今度こそ5時間切り!」

練習内容を見直して再びチャレンジします。継続は力なり。頑張ろう。

 

ゴールしてからずっとスペアザのanniversaryがループしている。やっぱりヨコハマの街が好きだ。

youtu.be

 

f:id:choisasi_468:20221031073009j:image

 

 

断酒で得たもの2「お金」

断酒して920日目(2年6ヶ月)

 

断酒の成果として得たもので時間の次に大きかったのが「お金」です。

居酒屋での外呑み、家での宅呑みに使っていたお金がまったく必要なくなったので断酒後は手元に残るお金はかなり増えました。実のところ、お酒を呑んでいた頃は金銭管理も正しくできておらず、浪費癖もあり、入ってきたお金はほとんど使い切っていました。積立型の保険に入っているので実質的な蓄えはそれだけで、日常的に使う口座に貯金といえるものはありませんでした。ふと「40過ぎまで何やってたんだろう」って悔やんだこともありました。

 

お酒にいくら使っていたのか分からないですが、ざっくり計算すると

・宅飲み @1,000円*270日(年)=270,000円

・外呑み @4,000円*60日(年)=240,000円

・おごり @50,000*5日(年)=250,000円

・年額 760,000円

 

3つ目の「おごり」は後輩たちと呑みに行ってラウンジやキャバに行くことがあり、酔った勢いで「この場は任せとけ」と謎の男気を見せるバカな癖がありました。そんなこともあり、計算してみると年76万使っていたことになります。正直、これでも少し下めに見積もっています・・・。

 

多少増減の波はあるにしても、こんな生活を10年以上続けていたので総額を考えると本当に恐ろしい限りです。ただ、使ったお金は帰ってこないし、過ぎ去った時間を戻すこともできないので、過去のことは悔やまず、逆にこれからは年間80万近く将来に備える、投資できると前向きに捉えることにしています。

 

今思うと飲酒の費用対効果は圧倒的に良くないです。起きている時間の大半を費やして働き、それで得たお金を使って時間を浪費する。完全に負のスパイラルなんだと気づきました。断酒で得られた時間とお金(失わずに済んだという方が正しいかもしれませんが)で今後はより豊かな生活を目指したいです。

横浜マラソン2022

ランニングの習慣化に取り組んでもうすぐ1年。途中間隔が空いた時期もあったけど平均したら週2走のペースは維持できている。

夏と春に10キロの大会を2回走り、ついに今年こそフルマラソンを5時間以内でゴールするという目標に向けて機は熟した(と思う)

 

横浜マラソン2022に応募し、無事に当選して支払いも完了。あとは計画的に練習していくのみ。ざっと考えていることは

・新しいコースの開拓(マンネリ防止)

ハーフマラソンの経験(距離の克服)

・ランステの活用(モチベ維持)

・本格的な練習メニュー(走力向上)

など。

 

ゴールした時の感動を存分に味わいたいから練習乗り越えたい。SNSで同じ大会に出る人の練習とかを見てモチベーション上げて頑張ろう。

みなとみらい 朝の散歩

2022年3月17日(木)

f:id:choisasi_468:20220317091607j:plain

静かなコスモクロック

f:id:choisasi_468:20220317091644j:plain

朝日とハンマーヘッド

f:id:choisasi_468:20220317091716j:plain

SUPとベイブリッジ

平日朝のみなとみらいで散歩。しばらく歩いてハンマーヘッドパークで海を見ながら朝食(コンビニのパン)。できるだけ余計なことを考えず、自然の音と目に入る風景を感じるようにボーッとする。もっと写真が上手く撮れるようになりたいな。

断酒で得たもの1「時間」

断酒して828日目(2年3ヶ月)

 

断酒で得たもので最も大きいのが「時間」です。

断酒前の生活であれば、仕事終わりに居酒屋やサイゼで呑むことが多くありました。良い感じに酔って、帰宅後も続けて宅呑みをしてそのまま寝るのが日常茶飯事でした。酔い潰れて風呂も入らず寝てしまうので、翌朝慌ててシャワーを浴びて仕事に向かうような生活でした。

 

夜、シラフで過ごすことがほとんどなかったので、読書などの自己啓発の時間はなく、ランニングする時間すらほとんど設けていませんでした。

 

断酒後は帰宅時間が早くなり、当然酔っ払うこともないのでビジネス系のYoutubeを見たり、家計簿をつけたり、ランニングをする時間に充てるなど、有意義な過ごし方をすることができるようになりました。

 

休みの日もしかりで、昼間から飲んだ日には貴重な休日をシラフで過ごせないでいました。酔うと判断力が鈍り、まともな思考ができなくなるので危険です。

 

過ぎ去った時間はお金で買い戻せないから、「無駄な時間過ごしたな」と悔いることもありますが、残された人生の時間は有意義に使えると思うようにしています。

 

これからは断酒で得た貴重な人生の時間を有意義に使えるように計画的に過ごしていきたいと思っています。